スポンサーリンク
デザイン優秀なレコーダー
今回の特集は前後録画可能なだけでなくそのデザインも秀逸なNOKODAKO ドライブレコーダー を特集します!こちらはルームミラーとの一体型というアイデアの優れた機能性高いドライブレコーダーです。
ルームミラーを見ながら映像の確認ができます。バックの駐車にも重宝しますね!
そのアイデアが面白いし、機能的です。
包装もきっちりしており衛生的です。こちらカメラ側ですね。外観もシンプルで無駄がなく綺麗です。
持った感じもそんな重くないです。もちろん通常のミラーよりはしっかりした重さですが、取り付けに問題は特にない印象です。
こちらミラー側となります!綺麗な画面ですね!
本体サイズは横およそ30cm、縦6.5cmです。資格の妨げにもならないちょうどいいサイズかと思います。
電源を入れた画面です。この右側が液晶となります。
映像も見やすく綺麗ですね。
バックミラー型の魅力です!モニターは4インチとのことで小さすぎずミラーを邪魔しないちょうどいいサイズだと思います。
HDの鮮明な解像度
フルHD1920X1080Pで解像度の高い明瞭なカメラを搭載してます。リアカメラも720X480。
後部の死角も埋めやすいと思います。証拠保全を考えれば画像の鮮明さ、死角の無さは重要となります。
デザインも良いがお値段なんと6千円台!
これだけの性能を持ちながら本体価格が6千円台となっており、非常にコスパに長けてます。
まとめ
まずデザインがスタイリッシュでかっこいいですし機能的です。ドライブレコーダーとして必要な画像度も高いですし安い。
NOKODAKO ドライブレコーダー 、運転の強い味方となりそうです。
スポンサーリンク