DapingのCW100!ゲームに特化したフィット感のある無線マウス!
ゲーミングマウス、CW90の後継機種となるCW100を購入しました。
こちらもパソコンでのゲームに特化したマウスでBLUETOOTH搭載の無線モデルです。
マウスのいたるところに搭載されたLEDによるカラフルな色彩が印象的でデザインの良さ、ゲーミングマウスとして求められるマウスポイントの敏捷な移動と感度の良さ、操作性の高さ、機能性、そして優れたコスパを誇る新登場のマウスです。
今回はこのDapingゲーミングマウスCW100を特集します!
目次
スポンサーリンク
商品到着!まずパッケージがかっこいい
到着時の箱の写真です。パッケージがまずしっかりしています。
精密機器なのでこのカッチリした包装は嬉しい。
持ち運びもこの箱があればしやすいですよね。ノートPCだったらどこでももっていけますし。
このパッケージ自体もコンパクトです。
マウス本体のデザイン
デザインが秀逸ですね。まずボディのツルっとした無駄のないシンプルながら洗練された外観が好印象です。
特にこの指がフィットしやすく設計された側面のデザインが綺麗な曲線です。
立体感のあるデザインという印象。長時間のゲームにも疲れにくい指にフィットしやすい作りといった感じです。
CW90の後継という事でアップデートされたこだわりを感じます。
愛着がわく中央下部のロゴのデザインもかっこいいですね。
ボタンも耐久テストに合格したものとのことですし全然安っぽさもありません。
このトップ部分のホイールもかっこいいですね!スクロールもしやすいです。
BLUETOOTHの魅力を発揮!
使い方もめちゃ簡単です。このUSBのソケットをPCのUSBポートに差し込むだけ。
USBのソケットはこの本体裏返した面に差し込まれてます。
専用のソフトのインストールもいらずUSB接続だけで自動でPC側が認識してくれます。
それと特筆すべきはやはりBLUETOOTHの魅力で有線マウスのコードのわずらわしさがないというのは大きな利点です。
有線はもれなくコードがついてくるので非常に邪魔ですが無線は当然ですが場所にとらわれません。
マウス100gほどの軽さ
商品重量99gとのことで自分の計測では103gでしたがそれでも軽いですね。
しかも使用感としてはスイスイと動いてくれます。
マウスポイントの移動もストレスなく可動。ゲームに必要なスクロールやマウスの移動に十分すぎるほどのスペックを発揮してくれそうです。
軽さの理由電池非搭載!
軽さの理由の一つがUSBによる充電タイプにあるかと思います。
ありがちな単3や単4など電池搭載のモデルではありません。
ここはポイントですね!
自分はこれまで電池タイプのものを使ってきました。だいたい単3を1本か、単4を2本のタイプでした。
でもCW100は専用ケーブルでPCとマウス本体をUSB接続するだけ!
まず電池を購入し用意する必要すらないのです。空いた時間にただUSB接続で充電するのみ。
非常に楽ですし便利な印象です。
PCとつなぐとボタン下のLEDが点灯します。充電のサインですね。
このグリーンも綺麗ですよね。
とにかく点滅などの光にもこだわったマウスだと思いました。
少し写真ではわかりにくいのですがこの赤囲みの部分にマウス本体側のUSB接続部があります。接続も簡単です。
コスパの高さに驚き
このCW100が今なんと2千円前半という驚きの安さとなってます!これはびっくりです。
一応今現在の値段設定のようですので急ぎの購入をオススメします。
自分の主観ですが3千円後半のゲーミングマウスに匹敵する機能性だと思いました。
実際使いやすいですし、2千円台前半の値段のマウスとは思えません。
CW100まとめ
実際同価格帯のゲーミングマウスの中でも非常に高いコスパとスペックを誇るBLUETOOTHマウスという印象です。
デザインもこだわりを感じますし、点灯、点滅もカラフルでかっこいい。
機能性も高く、敏捷な動きでストレスフリーなゲームを堪能できそうです。
仕事にも全然つかえますね。持ち運びもしやすいですし。
デザインもお得感も満載のゲームマウスCW100おすすめです!
Daping ゲーミングマウスCW100


セール価格:2,360
前機種 Daping ゲーミングマウスCW90
スポンサーリンク